ジンカリウム鋼板って何??
皆さんこんにちは🐶
香川県宇多津町にある外壁塗装・雨漏り専門店のリメイクハウスです😊✨
今回は葺き替えにもカバールーフ工法(重ね葺き)にも適した金属屋根【ジンカリウム鋼板】についてお話します。
簡単にまとめると……
耐久力・耐久性に優れ耐用年数が長いです。
また、断熱性・遮音性も高くなります。
価格は高くなりますが、定期的な点検だけで済むので長期的にみるとコスパの良い屋根材です。
詳しくメリット・デメリットをお話しますね
【メリット】
・他の屋根材と比較してもメンテナンスの回数も少なくコストカットできます。
・石粒に釉薬を塗り高温で焼くことでガラス質になり、水の浸透を防ぐ効果があります。ほとんど色褪せることがありません。
・表面に石粒をコーティングしてある為、傷が付きにくく錆や紫外線にも強いです。海沿いでは心配な塩害にも強いです。
・表面の石粒が熱の伝わりを防いで、構造上つくられる空気層により断熱性が上がります。
・表面の石粒が音を吸収するので遮音性にも優れています。
・金属や石などで造られているので防火性が高いです。
・とても軽い屋根材なので家への負荷が少なく耐震性が高いです。
【デメリット】
・施工中は、表面の石粒がポロポロと剥がれ落ちることがありますが、施工後は徐々に落ち着きます。メンテナンスの方法として再度吹き付ける事も可能です。
・日本製の製品は少なく輸入製品になります。高性能であるため価格は割高になります。
・断熱材と一体になった製品はありませんが、一緒に施工してもらうことも可能です。
・穴を開けると錆の原因になるので太陽光パネルなどの設置はオススメしません。
【ジンカリウム鋼板】について簡単にお話させていただきました。
最後までお読み頂きありがとうございます。
【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★
まずはお気軽にご相談下さい😌
ご相談・お見積もり・外壁診断・雨漏診断は無料です。
★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】