2022年12月12日 更新!
【吹き付け工法による塗装工事の流れや工程を写真と共にご紹介します】外壁塗装・屋根塗装工事:香川県O様邸👷♂️
外壁塗装リフォーム・屋根塗装リフォーム・雨漏り専門店 【プレマテックス認定施工店】 香川県宇多津町を中心に・丸亀市・坂出市・観音寺市・高松市 愛媛県四国中央市を中心に・新居浜市・今治市・松山市 香川県・愛媛県で5支店展開! 【地域密着型塗装店】 リメイクハウス・ムキムキ塗装です😊✨ 日々の施工事例やお役立ち情報などをお届けする現場ブログです😊ぜひ参考にしてみて下さい🏡✨ 外壁や屋根は、紫外線や雨水などにより劣化していってしまいます。 塗装工事を行うことで防水機能を保つ事ができ見た目も綺麗になります。 ☆屋根の劣化症状やメンテナンス時期など詳しくは⇒こちら🐾 塗装工事ではローラー工法・吹き付け工法があるのですが、今回は外壁塗装・屋根塗装工事で行った吹き付け工法をご紹介します。 最後にその他吹き付け工法で施工した事例もご紹介します。 ☆前回ご紹介した屋根塗装ローラー工法は⇒こちら🐾 吹き付け工法の塗装とは? 下の写真のような専用の機械を使用して、塗料を噴出し霧状にし吹き付けます。 今回ご紹介する【香川県O様邸】倉庫 外壁塗装・屋根塗装を吹き付け工法で行いました。 高圧洗浄の工程 コケやカビなどの汚れ・劣化した塗膜を綺麗に落とします。高圧洗浄で重要なのが、汚れを残さない事!!どんなに良い塗料を使用しても密着せず、剥がれてしまいます。 塗料の吹き付け1回目 この後吹き付けていく塗料の密着性を良くする為、下地を均一に整える役割があります。吸い込みが激しい場合には、2回行うこともあります。 塗料の吹き付け2回目 この工程から、希望色の塗料を使用していきます。2回目と3回目は同じ塗料・同じ色を使用します。 十分に乾燥させてから2回目・3回目を行います。乾燥が不十分な場合、塗料本来の性能を発揮できません。 塗料の吹き付け3回目 2回目と同じ塗料を吹き付け、塗料の膜【塗膜】を形成していきます。 塗装工事完了 特徴のまとめ 吹き付け工法のメリットは? 専用の機械を使用するので、ローラー工法より短い施工時間で完了する 仕上り面はローラー工法より、均一でムラのない綺麗な仕上がりになる 吹き付け工法のデメリットは? 霧状の塗料を吹き付けるため、飛散防止のシートやテープなどの養生がローラー工法より手間がかかる 色ムラが出ないよう、専用の機械を扱える技術が必要です 👷♂️その他の【屋根吹き付け塗装】【外壁ガルバリウム鋼板部の吹き付け塗装】【シャッター部の吹き付け塗装】もご紹介します 【香川県Y様邸】屋根吹き付け塗装 写真は【吹き付け工程:3回目】【屋根塗装:施工完了】 【香川県H様邸】屋根吹き付け塗装 写真は【吹き付け工程:3回目】【屋根塗装:施工完了】 【香川県T様邸】外壁ガルバリウム鋼板部の塗装 写真は【吹き付け工程:2回目】【ガルバリウム鋼板部:施工完了】 【香川県S様邸】シャッター部の塗装 写真は【吹き付け工程:2回目】【シャッター塗装:施工完了】 上記の特徴の中でもご紹介しましたが、塗料を霧状にし吹き付ける工法なので、お家の立地状況などにより施工出来ない場合もありますが、まずはお気軽にご相談下さい😌 ご相談・お見積もり・外壁診断・雨漏診断は無料です。 【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★ ★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】★【☆】MORE